熱が出ましたー
熱が出ましたー

熱が出ましたー

何十年ぶりかの発熱です
日曜日の頭痛は予兆だったようで、夕刻からなんとなく気分が上がらなくて
月曜日の朝は初めて仕事行くの辛いなーと感じました
日中はそれでもいつも通りご機嫌で過ごしたのですが
帰りの道々、これ以上ないという身体の不調を覚えて
ガソリンがあとひと目盛分しかないから入れておかなくちゃ…ってのがものすごく辛かったです
いつもなら真っ直ぐ家に向かえば良い道を左に曲がって、と考えると
その交差点が近くなるまで迷い迷って後回しにしたくなりました

いや、どう考えたって給油しておかなきゃならないと頭は判断しているけれど
少しもまわり道をしている精神的な余裕が全くなくてちょっぴり泣きそうでした(笑)
で、無事に給油を終えてさあ家に帰るぞとなりながら考えたの。
じゃあ専業主婦だったころに戻りたいか?
旦那さんといた頃に戻りたいか?
…ぜったいにそれはイヤだな、と再確認しました(笑)
いや、旦那さんが嫌いってわけじゃないけど
がちがちに監視されて何処へ行くのも許可が要る、そんなのはぜったいに嫌だなってこと。

子ども達を怒鳴る声も、ギャーギャーうるさいだけのテレビの音もせず
やれこのおかずが気に入らないだのなんの
そういうのが一切無くなっただけでどれほど幸せだろうか、ってね。
とはいえやっぱり身体はきつい。
みんなごめんねー、と帰宅後すぐにお風呂に入って(お風呂が出来ていることの幸せよ)
ドライヤーをかけるのもやっとこさっとこでパタリとベッドに倒れてしまいました

後からお布団に潜り込んで来た末っ子が
「ママ、熱い!」と言いながら背中をさすってくれるのをぼんやり感じつつ
どうにも身の置きどころのないような感じがずっとしていて
夜半からは数時間おきに目が覚めてしまいました

やっと熱が出ていったな、と感じたのは午前3:00。
まだあと2時間も寝られるぞーと思うと、もう起き出したくてうずうず。
今日明日は今季最強の寒波が流れ込むとかで出勤にもなんらかの影響があるやもしれぬ。
今度はそれが気になって気になって仕方ない(笑)
チェーンを買っておけばよかった、とかタクシーを使って行くか、とか
最寄りのバス停にバスは何時に来るか、バスどこアプリを入れたりなんとかかんとか。

そんなこんなで結局、いつもより早くベッドから抜け出して
朝ごはんとお弁当の支度をしているとやっと調子が戻ってきました。
それにしてもキツかったわーこの数日。
頑張ってるな、わたしの身体ちゃんと心ちゃん。
よちよち、次こそ週末はだらりんちょしようねぇ、と
疲れ切ったサラリーマンのおじちゃんのようなことを決意するのでありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA