昨日はいろんなことが重なって、久しぶりに精神的にキツい日でした
こんな日はお風呂でゆっくり温まってとっとと寝ちまうに限るわ…
ってところで末子さんが
「ママ!明日なわとび大会!」
え!なんと運の良いこと、明日はお休みよー
で、日課表を確認すると「なわとび大会:1時間目」
きゃぁあああああああ!8:40開始!休みの日に!寒いけども!
…ええ、了解。わかりました、(いつも通り)早起きして行こう。
そしていつも通りの朝。
いそいそとお弁当を作って朝ごはんを作ってぇー
…ん?
いつも中3四女と一緒に寝んねしているまるちゃん(にゃん)がのそのそ歩いてる…?
どしたの?こんなに早く?と聞こうと身を屈めたとたん
ゆらり…
ぎゃーーー!
なにその白い顔!
「い…いだ…い」
中3四女、マネキンのようなペタッとした真っ白の顔で
そう言うなり床に頽れて動かなくなりました
ナニゴトナニゴトナニゴト!
痛い痛いとうめくばかりの四女からなんとか状況を聞き取り
24時間対応の病院へ行くことにしました
うーむ、休みで良かったお化粧しといて良かったご飯もお弁当も出来上がるところで、 良かった…
まだ寝ぼけ眼の末子にわけを話して
もし見に行けなかったらごめんね、頑張っといでねと声をかけて出かけました
というわけで病院到着、エコーを撮ってくれた結果便秘かなぁーとのこと。
念のためにと虫垂炎と卵巣のチェックもして下さったようでした
痛みも徐々に収まって来て顔色も元に戻りひと安心
今日は私立高校の一般入試の日、自分の受験日に重ならなかったことも幸いでした
そんなこんなで家に着いたのが8:25、小学校までは徒歩5分。
結局、末子のなわとび大会も全て見ることが出来たドタバタの朝
あーだこーだ考えなくたって全てはきっちりなるようになるのだ、ですねえ。