あーだこーだ書く理由
あーだこーだ書く理由

あーだこーだ書く理由

みよちゃんのコメントに今朝気づくという”あり得ない”ことがあったせいで
ちょうどこれについて深掘りしよっかなーと考えていたところの後押しをしてもらった。
みよちゃん、ごめんねありがとう

ここでひっそりあーだこーだ書いているのは
まず第一にわたしが誰なのかを可視化するためだと考えている
誰なのか、というとわかりにくいのなら”どんなひとなのか”ってところかな
生きている限り続く自己紹介文みたいなもの。

誰かに読んでほしいとは思っていない、というのはちょっと違って
必要なひとには届いてほしいと切に願っている。
もともと、多くの人に向かって発信したいことは無い。

…けどな。
ここは葛藤。

種蒔きをイメージしてもらうと分かり易いと思う
すっかりふかふかの良い土が仕上がっていてあとは芽を出す種を待つばかり
そこに種を蒔きたいのは誰だってそうだろうなぁ
と、ここまで書いて思い当たることがあって全身の血が逆流するようなゾワっとした感じが半端ない

実はここ以外に、いわゆるSNSにちょっとした痕跡を残して来ているのだけれど
すっかり忘れているし「もうここには何も書きません」と書き残してあるのに
なぜかフォローして下さる方がなんとなくいるという心地悪さ。
いや、それは無いことになってんだよねもう。と言いたい。

つまり、それは無いことになっていなくて場所を変えて連綿と続いているのですよ、と言いたくない。
たくさんのひとに向かって話したいことがあります、と言いたくない。
ムダ撃ちになるであろう弾をはじきたくない、種を蒔きたくない。
だから、だからこそやる。

と決めたら途端に「怖い」が出て来た。
ちっ。
あれだこれだ経験して来たから怖いものなどない、と思いたかったのに。
じゃあ何が怖いのかって?
痛いのが怖いんだろうな。
やりっぱなして誰かを傷つけて知らん顔してここへ逃げ込んだつもりなんだな。

いーーやーーーだぁあああー!

ということでここへのリンクをばんばん張ろうと思います。

2件のコメント

  1. みよ

    大丈夫だよー!

    絶対意味があっての事だろうって思ってたし、なんならもう気づかないかもなって思ってた笑

    麗子さんの龍さんに会いたいなぁ。

    きっと大きくて優しく包み込んでくれるんだろう。

    昨日はもう私から行くしか会う事はない、もしかして宇宙人だった?って言う徳之島のお友達からおめでとうコメントが来てビックリしたよ。

    この世に存在してたみたい笑

    一度切れた人との縁が実は切れてなかったのねって言う体験でした。

    麗子さんのブログ読んでたら何となくこれと似てるなって思ったよ。

  2. reico

    みよちゃん、ありがとう!
    >絶対意味があってのことだろう
    って思ってくれるひとがいる、ということが再確認出来た感だー!

    実はこれを投稿した後、怖いがもう一つあるのがわかってそれは
    「アタマおかしい」と思われるのが何よりこええ、ということだったの。
    リアルでわたしを知る人に絶対知られたくない…

    「縁は切れていない」
    実はそれみたい。
    うぉーん、怖いけどリンク貼るよー
    いつも本当にありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA