数日前から時々、洗濯機の周辺がビッタビタに水漏れすることがあって
排水溝にヘドロが溜まっちまったかな…と暗澹たる思いでいた
あのクソ重たい洗濯機をずらすのも億劫。
変な煉瓦の上に乗っかってるし、それがズレたら厄介だし
水が漏れてるからとんでもないことになってるだろうし
隣に2台目の冷蔵庫が鎮座しているから隙間がほぼ無くて作業し辛いし
第一、膝がまた痛くなったらめんどくせえー!
とかなんとか。
考えてたってしょうがない、ってんでもう、いきなり動かしちゃったぜ!
さあ!動かしちまったからにはやんなきゃないぜ!
床を拭くぜ!ゴミが山ほど落ちているぜ!
無くなったって騒いでた靴下もハンドタオルも隙間に落ちてるぜ!
埃だらけだわ水浸しだわで壮絶すぎるそこを拭くべし!拭くべし!拭くべし!
走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さ(懐!)
もうね、意図的な思考停止モード突入よ。
考えるな!動け!考えちゃダメだー!
どんどん水を拭き取るつもりが、水を含んだ埃がべっとり雑巾に絡むから
いちいちそれを洗い流しちゃあ拭き、拭いちゃあ洗い。遅々として進まぬ。
こうなったらついでに、と洗濯機さんのお背中も拭き拭きしたわ…
そして…いざ本丸との対決。
さあ!出よ排水溝!開け、ごま!いざご開帳ー!
汚い!だが怯まぬ!お前は既にキレイになっている!あべし!
迷わず素手を突っ込む。
ヘドロを掻き出す!ゴミ袋へぶち込む!
排水トラップを外す!まとわりついているヘドロを拭き取る!磨く!
しばし格闘した結果、やぁ〜な雰囲気。
うぅむ。確かに汚いけどまあ思ったほどでもないな…
(ここが原因ではなさそう)ということは…?
洗濯機側の排水ホースの付け根が破損している、とかなんとか
余計にめんどくさいことになりそうでどんよりしかけたその時。
あれ?そう言えば…と、ふと思った。
洗濯機をずらしたとき、乾燥機の排水ホースどうしたっけ?
んん?ん?あれ?
そしてハタと気づいた。
そうだ。最初の水漏れがあった日から、毎日そうだったわけじゃない。
ということは…その日と今夜に共通すること…
乾燥機!
我が家は全自動式の洗濯機を使っているせいで
乾燥機能がないんだよね
10kgの洗濯機で、今でこそ2回で済んでいるけれど
ピーク時は4回くらいは洗濯機をまわしていたの。
毎日それじゃあ梅雨時期とんでもないことになるのよ
ってわけで乾燥機を洗濯機の上部に置いて使っているわけ。
そうだわ、この前も乾燥機を回した日だった!
ああ、それで!と
さっきの乾燥機の排水ホースの違和感もこれで確信に変わった
そこが洗濯機から外れちゃっていたせいでばんばん外に水が流れ出ていた、ってわけねなるほどね!
となれば何処も破損していないわ。修理も買い替えもなし!
ビバ!やったね!気づいちゃった気づいちゃったわーい、わい!
ほんじゃ、床も排水溝もピカピカになったことだし?
洗濯機を元に…ぐぇー!重いぃぃいいい!
さっきは煉瓦から降ろすだけだったからまあまあだったけれど
今度は載せるんだわ…しかもグラグラ動くただの煉瓦。
あっち載せたらこっちが動くっていう厄介なやつ。
ちくしょーここまで来て頓挫か…いや…そんなことは許されぬ。
わたしの名においてこんな中途半端じゃあ終わらせないわ!
うぎぎぎぎ…
まず奥の脚を載せて…排水ホースに干渉しないように慎重にー
嗚呼〜隙間が狭くて見えやしねえ。
重さだけじゃない!問題はこんな作業に精細さが求められることだ!
ばかやろー!矛盾じゃねえかー!大胆さと繊細さだとう?
作業範囲が限られ過ぎてんだよ!こんちくしょぉおおおお!
と、心の中でしばし悪態をつきつつ奮闘していたわたしの背後から
「ママ、何しよんの?」と、五男。
ぁあん?何しよん、って見りゃわかんだろうが!
…と言い出す前に「ちょっと貸してみ」…はぁ。
ずいっと乗り出して来た五男、ちょいちょい、と状況を見てわたしに指示を出す
「洗濯機を持ち上げた時に、ホースがちゃんと一緒に動いてるか見てて」
お、おう。
「お、ちゃんと動いてるぜ!」
作業しながらじゃあ見えなかった隙間からそいつをしっかり目視したぜ。
「はいよー」
続けて洗濯機を持ち上げたままよいしょ、と煉瓦に脚を載せる。
「左の前の煉瓦少しずらして」
おう、五男良くわかってんじゃーん。
「ほいきた!」
タダーン!
二人がかりでやれば秒で元通り〜(うきうき)
やだーちょっとー五男ちゃーん、役に立つじゃないー
謎の筋トレが活かされたわー、すてきー
というわけで、無事に洗濯機周辺がピッカピカになり
思わぬところで五男の成長も垣間見えて万々歳
禍を転じて福と成すとはまさにこのことね!
きゃ、すてき。
で、楽天でポチりました「洗濯機置き台」
コロコロが付いていてお掃除楽々、ですってよ!
何よそんな便利なものがあったとは知らなんだ
…嗚呼でもそんなもん気軽にポチれるのもお仕事があるお陰だなぁ
はぁ…幸せ…
ってな大騒動な昨晩でした。ちゃんちゃん