19日のわたし達へ
Fly Me To The Moon Fly me to the moon And let me play among the stars Let me see what Spring is like On Jupite …
Fly Me To The Moon Fly me to the moon And let me play among the stars Let me see what Spring is like On Jupite …
わたし(自我)が眠れば良いのだ』 もう、時間がない。 そんな時代が必ず来るから その時には再会しよう。 そう約束して来た魂があり、手渡してもらった言葉です 大切にして行きたいこの言葉の意味はとても深く 世の中ではまだ耳に …
今年成人式を迎えた次女は高校を卒業して東京で就職しました 一年間頑張りましたが諸般あり、昨年のお誕生日のあとおうちへ舞い戻って来ました 戻って来た当初はあれこれとおうちの手伝いをすすんでやってくれて 念願だったお部屋の壁 …
目に見えない世界のことを話すひと達が 役割を生きるのではなく、あなたとして生きよ みたいなメッセージを発信しています わたしはおかあさんという役割を持っていますが じゃあそれを放り出せ、という意味かしら?と 短絡的に考え …
四面楚歌、八方塞がり、十二天、イスラエルの12部族。 まったく、これほどわたしの自我を これでもかと容赦なくいためつけてくれ、 かつ、何者にも変え難い愛おしい存在を よくもわたしにお預け下さいましたな としか言いようがあ …
なんでもかんでも知らずにはいられない そんなひと、いませんか 結論から言えば 知らないことは知らないままで良いのです あなたが知らなければいけないことは 時がくれば必ず知らされるのだから。 知りたいひとは悲しんでいます …
多くのひとと違う特徴を持って生まれる命があり 若さ輝くばかりの日に道程を終える命があり なぜ、どうしてと天に問いたくなる出来事もあり もう二度と立ち上がれないかもしれないと 砂を握りしめるだけの掌を 涙に濡れて見つめるこ …