月: <span>2024年5月</span>
月: 2024年5月

「宗教」を越えて

カトリック幼稚園で育ったことを発端にして 人生の殆どは聖書と共にありました うち、20余年は導きにより よりストイックに”聖書を生きた”と言えます 天地創造〜ひとの追放〜旧訳時代〜預言の書〜新訳 …

“わたし”と”あなた”

ジコチューという言葉が昔あって それはたぶん他者を尊重しない図々しいひとを揶揄する言葉でした 傍に居るひとをふりまわして場を乱す厄介者さん 特にわたし達日本人は周囲との調和を大切にする民族ですが 調和というのは、各々がそ …

美しさ

コオロギさん語録をもうひとつ。 初めてコオロギさんにお目にかかったとき あれやらこれと好き勝手に作品について感じたことをお伝えしました その中にひとり、わたしにとって特別な子となる龍がいたのですが この子は四つの目を持っ …

中身はからっぽ

大分県と宮崎県の県境に 龍が生まれる美術館があります そこにいらっしゃるのは画家のコオロギタカシさん。 “(余分なものが)なにもない”大切なものがすべて在る場所だ、と仰るそこへは スピリチュアルが …