とにかくとにかく嫌いなもの
何がどうなってもこれよりイヤなものはない それは…歯医者さん。 と、書いているのは歯医者さんの待合室 少し前に左下の奥歯の詰め物がほろん、と外れてしまったの。 ぜ、つ、ぼ、う。 歯には嫌な思い出がいろいろとあ …
何がどうなってもこれよりイヤなものはない それは…歯医者さん。 と、書いているのは歯医者さんの待合室 少し前に左下の奥歯の詰め物がほろん、と外れてしまったの。 ぜ、つ、ぼ、う。 歯には嫌な思い出がいろいろとあ …
わたしは、あなたを温める灯火が何処にあるのかを知っています そして何があなたを凍えさせているか、も。 闇が怖いのは何も見えないからです あなたの手をとってお供するひとが 柔らかなひかりの灯火を手にしていたとしたら きっと …
大切なひとのお誕生日です おめでとう、そのひと言も伝えられないけれど 毎日必ず想っています いつかきっとまた会えますように。 「ママ、抱っこ」 わざわざ椅子から立ち上がってまでせがむ娘、13歳 はいはい、と立ち止まって抱 …
名前のせいで、小さな頃わたしを「れんこん」と呼ぶひとがいました 大した語呂合わせってわけでもないのにばっかみたい 心の中でひっそり悪態をつく、そんな小学生でした(笑) いま、わたしの名刺が入っているお気に入りの名刺入れは …
毎日せっせ、せっせと誠実に働き 辛いことがあっても弱音を吐かず いつも誰に対しても笑顔で対応し 親切でユーモアがあり、くよくよせず前向きであっても ある時誰かはあなたに屈辱を与える 僅かに残った自尊心を踏み躙りほくそ笑む …
SNSを媒介してリアルに出会うことなく”友だち”が生まれる時代。 そんなもん、友だちでもナンデモネーなんてのはこっちの言い分であって それがそうであるとするひとにとってはそうなんだよね まあそれに …
人生を共に旅する誰かに もしもあなたが出会いたいと願うなら あなたはいつも、あなたでなければならない 今となっては名の知れたアクセサリーブランドのデザイナーさん ひと癖ふたくせある個性的なアクセサリーを生み出しています …
今年もお隣の庭の豊後梅が我が家に届きました 完熟するまで枝につけておいて欲しいというリクエストも快く聞き入れてもらい 「さっき、もいだから」と 赤ちゃんのおててならいっぱいになりそうなくらい むくむくと大きく育った梅の実 …
「真剣さが足りない」 わたし自身が学生の頃、何万回も聞いた言葉で 具体的に何に対してそうなのかといえば 校則を遵守する、とか 試験結果を鑑みた対策をとる、だとか まあ、要するに学生としての態度全般に対して いつも指導が入 …