夏休みに入り、地域はお祭りモード。
出店のアルバイトに声をかけられた、と
何故か我が家が拠点になって出入りする子ども達
ママのベッドでお昼寝していた五女をちらりと見た四男が
「あれ、だれ?」
そりゃリビングにいないひとだから…五女かな。
「うっわ、ママ来てみ!」
何だってのよ、もう…
「この角度、五男にそっくりやね?」
…あっそう。
そこから話が盛り上がって
誰が誰に似てるの似てないのって話になって
その場に居合わせた全員でぎゃーぎゃーわーわーうるさいったらない。
あのさ…ママ、そういう騒がしいの嫌いなんだよね静かにしてくんない?
「は?やっぱアタマおかしいわー自分で産んだくせに、なぁ」
「次女、どこ行ってもママにそっくりって言われるんですガー」
「いや、それ三女もな。」
そしたらつまり次女と三女が似てるってことじゃん?
「性格も似てね?」
「いや、それは違うな!」
結局、その話題で約30分
毎回毎回飽きもせず同じ話で盛り上がれるよな…
兄弟姉妹が多いと良いですね(棒)