<span class="vcard">reico</span>
reico

ひとが迷う理由

感情を掌るのは自我なんだけど 感情自体には良い悪いがない、と言っても ほんじゃなんでいつまでも痛くて苦しいのだろう。 自分のことならさておき、自分ではない誰かが痛むとき それがなぜ”必要”なのかを …

おむすび

おむすびころりん、すっとんとん。 お仕事終わりのご褒美おむすびすっとんとん。 お米が大好きなのに、夜ごはんでちょいとでもお米を食べると胃にもたれてつらい…そんなお年頃になっちまった昨今 思うに食べた後しばらく …

やりすぎ女子

「ママ、わたしショートにする!」 あっそう。 「だからはやく切って」 だから?だから、ってなに… ママが出来るのはせいぜい男の子の坊ちゃん刈りだけど。 それでもかまわん、という高1女子は とっとと支度を済ませ …

同心円

突然、渦巻きに見えるけれど1本の線ではなく同心円が見えた それと、長いほうの線を軸にしてくるくると回転する十字架、それもカトリックの十字架が回転している (カトリックの十字架には磔刑に処されたキリストが人の姿で磔られてお …

ふたりの違いと共通点

もともと、持って生まれた性質としてわたしは 出会ったものがなぜそうなのかの理由を探るのが好き。 山々があまりにも美しく思えて「なぜわたしはそう感じるのか」と思わず口に出た時 「美しいな。」で良くない?と、隣にいた大切な友 …

シリコン流し込み。

ええ、ええ、このたるんだお尻にたっぷりとね… なわけない。 試作に試作を嫌というほどこれでもかとすったもんだこねくりまわしてあーでもないこうでもないとやりかまして 結局のところ…龍がもってるおまん …

お話にならないひと

それを意図的にするタイプと、意図せずそうなるひとというのはいるとはいえ 話にならないひとというのは存在する 宗教的な思考停止に陥っているひと 規律だとか法律だとかを軸にして思考停止しているひと 言葉には魂が宿っている、と …

知らんがなと言いたい

高1女子がまた学校へ行けなくなっとります 女子あるあるなお悩み事もあるとは言え全貌は掌握しきれないし そもそもそんなことするつもりは全くないわけですが 遅刻はともかく欠席は保護者からの連絡がなければ受け付けない かつ、連 …

サイン

仕事を終えて駐車場に向かう道すがら 出口の真ん前に車が停車しているのが見えた うーん、出庫出来るかな?それにしても気の毒に わたしは小さな車だからなんとか出られるだろうけれど この駐車場には大きめの車もたくさんいるし 退 …