「正しい」ひとになる必要はない
もしも誰かが「正しい」としてそのひとは幸せなのだろうか 彼らがそれを根拠に誰かと出会うなら 彼らはほかの誰とも”結ぶ”ことは出来ない なぜならひとはみな自分の「正しさ」を持っているから。 心が寒い …
もしも誰かが「正しい」としてそのひとは幸せなのだろうか 彼らがそれを根拠に誰かと出会うなら 彼らはほかの誰とも”結ぶ”ことは出来ない なぜならひとはみな自分の「正しさ」を持っているから。 心が寒い …
喜怒哀楽についてある程度理解していたつもりだったけれど はっきりしたことがあるので書き留めておきます 断言するのは辛いけれど事実だそうなので。 ひとがこの世に産まれ落ちた直後から感じられる 最も原始的感覚は喜び。 それは …
梨木香歩さんが好きだ、と公言しているせいか 彼女に似た雰囲気の小説を勧められることが多い 今は標野凪さん、という方の新作を読んでいます 少し前には小川糸さんなんかも。 ひと言で言えば厚みが違うのだろうな、ということかな …
何かを探して目を凝らしたことがありますか? 暗闇と言ってもそれはペタッと塗ったような闇ではなくて 奥行きを感じられる程度には明るさが必要ですが 例えば寝息をたてている子ども達の様子を伺おうとして 彼らがいるだろう場所を凝 …
我が家には子ども達の食べた琵琶の種から大きく成長した枇杷の木があります 10年近く前にお庭のデザインを大きく変えた時 まだヒョロヒョロだった苗木を現在の場所に移植しました それも、素人のわたしがえっさほいさと土を掘り起こ …
もう、誰がなんと言ったって春よ! ただいま子ども達とプチドライブ中、外気温度は24℃ にっじゅうよんどぉおう? うん、春だね。 5mはあろうかというハクモクレンが満開ですごく綺麗。 BGMはアストラッド・ジルベルト、子ど …
今ある自然に対して敬意のないひと 弱い者の悲しみを顧みない指導者たち そういうひとはたぶんいなくなりません 地球って、ひろいひろい宇宙にあって アトラクションとしては大人気の星なのだそうです(知らんけど) もといた場所の …
少し前に18歳五男がお掃除してくれたお風呂場 毎日お掃除していても蓄積されて行く汚れ、それ自体は微々たるもの だがしかし! ウキーッ!もう看過でけーん! 今朝はまず風呂掃除するぜい!と決めてから昨晩ベッドへ入ったせいか …
彼女は聖書の中に於いてたくさんの場面に登場するわけではないのですが それもまた神さまの計画の一つであると知れば “おかあさん”についてあなたはもっと深く理解することができるでしょう マリアは母でし …
もともと発酵食品は大好きで、ぬか床も育てています すこしずつ暖かくなって来て 毎日朝晩かき混ぜることが難しくなって来たので オクノテとして今は冷蔵庫ちゃんに入っていただいております… でね、塩麹。 もともとは …