聖書考察
カトリック教会
2018年に聖書の和訳が変更され、聖句から受け取るイメージががらりと変わりました 更に2022年からはミサの式次第も変更。司祭とのやり取りの文言や作法も大きく変更されました もちろん、カトリック教会はこれまでも大きな変化 …
誰にも評価されなければ
あなたがもし、密かに行った”善い行い”を 一切誰にも知られることが無かったとしたら その時こそ胸の奥底の暗がりに棲む「本当のあなた」が にやり、と意味ありげな片えくぼをあなたに見せながら肩を叩くで …
あなたは神さまです、と言われたら
神様は、何処かで誰かが飢えに苦しむのを見過ごしてほかの誰かだけに富を与えるだろうか 誰かを傷つけるためにほかの誰かが争いを仕掛けることを喜ぶだろうか 誰かが自分のためだけの利益を手中に収めるためにほかの誰かを騙すことを後 …
負の連鎖を断ち切るためには
自分の過去の言動が誰かを傷つけた、と気づいたら たとえそれが遥か過去のことであっても 謝るために遅すぎることはないのだから 直ちに彼らの目の前に立ち心から謝罪する方が良い それは彼らの傷を癒すとは限らず 忘れかけた痛みを …
心を結ぶ
決心、それは これをやめる!とかあれをする!とか決めるってこと=結心。 もちろん、結び目は”ネップ”という味わいにもなるけれど それが大きすぎたら躓いてしまうし、緩ければ足をとられちゃう やめられ …
ひとがひとたれば
だーーーい好きな「わわわIT用語辞典」のコラムがいつものようにつぼったので記事を書いてみたいと思います 参照記事:「わわわIT用語辞典(コラム)」 ちょっと前から、既存の職種の幾らかはAIに取って代わられるんだわーみたい …