ひとは弱いものだけれど
誰だってそうでしょう 何に弱いか、ってそれは”誘惑”に対して、ね 何に誘惑を感じるのかは人それぞれであろうけれども。 「昨日、星を見たくなって」 高原まで車を走らせた、という五男 この子はディーラ …
誰だってそうでしょう 何に弱いか、ってそれは”誘惑”に対して、ね 何に誘惑を感じるのかは人それぞれであろうけれども。 「昨日、星を見たくなって」 高原まで車を走らせた、という五男 この子はディーラ …
少し前にジナンが追突事故に遭い廃車になってしまった、と記事にしました やっと新しい車が来週納車…と思ったら今度はジジョが事故。 自損事故で誰も巻き込まず、ガードレールも傷つけず でもやっぱり廃車となりそう、と …
OMG!! mamma mia!! なんですって! 遠足に沸き立つ末子さんは朝から大わらわ なんど確認したってやり過ぎることはどないわとでも言いたげに パパがいつか買ってくれた うす紫がステキなデイパックから 荷物を出し …
我が家に未だいる子ども達、7人(うち、ひとり失踪中ww) 21歳次女 19歳五男 18歳三女 17歳四女 15歳六男 13歳五女 11歳六女 なんかさ…書き出してみると吐き気がするわ… なに?この …
週末、お仕事の隙間を使って烏賊釣りに行くというパパと五男にくっついて 最近急に釣りに興味を持ち始めた六男もついでに連れて行ってやってとお願いをしたところ じゃあおいでーと快く二つ返事で連れて行かれた六男。 釣果も立派なも …
体験し、何かを感じ 次の体験をしてまた何かを感じ思索してこそ身につく。 とはわかってる(つもり) 今朝、いつものようにのっそり5:00起きの五女 休み明けは宿題の仕上げのためにそうしているらしい いつでも何処でも眠ってい …
いつからその言葉はだれかを揶揄するために使われるようになったのでしょう。 我が家の末子が、”健やか検診”なるものを受け ピロリ菌に感染したことがある可能性がある、との結果をもらいました これが偽陽 …
末子@5年生が朝からイライラしている。 すっかり秋めいて来た昨晩、今季初めてのしゃぶしゃぶが食卓に上がったので 今朝はそれが雑炊になっていると思ったのに!と言う。 いやいや、あんだけ盛りだくさん具沢山 ほとんど食べ残して …
「バーバ、今日はごめんね。いつもありがとう」 今日、本当なら歯医者さんへ連れて行ってもらうはずだった息子は文化委員長さん。 今月中旬の文化祭に向けていよいよ追い込みの時期でもあり、かつ その幕が降りれば直ぐに受験対策に舵 …
それは矛盾なんかではなく、あたりまえでもあるのですが。 「明日は学校に行くよ」と言っていた子が 夜になっていそいそと身支度を整え始めたので 今から出かけても朝は起きて学校へ行くの?と聞くと 「行くって決めてる!」と言う。 …