バカこくでね
山ほどのラッキーを持っているにもかかわらず あのひとの方がもっと持っている、と哀しむひとへ。 馬鹿なごどへってはいげね 自分さ与えられだ幸運、砂粒よりもっと小さなものまで数えでみでくんせ 三づ四づ、六づ八づど数えるうぢに …
山ほどのラッキーを持っているにもかかわらず あのひとの方がもっと持っている、と哀しむひとへ。 馬鹿なごどへってはいげね 自分さ与えられだ幸運、砂粒よりもっと小さなものまで数えでみでくんせ 三づ四づ、六づ八づど数えるうぢに …
「ママが親権者だなんて認めない!」と 大見得切って出て行った三女が、居候先と折り合いがつかず出戻って来ました 相手も相当のストレスでしたでしょうが本人もヨレヨレです が。 使っていた部屋は、やはり都落ちして出戻ってきた( …
さて。 台風が近づいているとはいえ子ども達は通常運転 いつも通りの時間…なんならいつもより早く飛び起きて空を眺め 「うーん、まだもう少しか…」とか呟いています 朝ごはんを食べたらしばらくして 「マ …
さあさあさあさあ。 長いお休みを越えて、ひと回りも二回りも大きく成長した子ども達! 久しぶりの学校で思いっきり飛躍しちゃってねー 出勤時に道路わきの歩道をトコトコ歩く子ども達 スカートをはためかせて自転車通学の高校生たち …
夏休みも残すところあと10日 今週はママが家にいたから、毎日あれこれと動きがありましたが 良くも悪くも煮詰まりつつある子ども達 そりゃそうだわな、約1ヶ月朝から晩まで共に過ごすんですもの。 あまりにもブーブーうるさいので …
ああ〜、宿題やる気が出ない… この時期になると我が家のそこここで囁かれるこのセリフ もはや夏の終わりの季語にでも如何?とか思ってしまうのはあまりに他人事に捉えすぎでせうか。 だらりだらりと回答を写し取ることが …
弾きたい曲があるから、と ヨチヨチ歩きながらピアノレッスンを再開した六男 10ページにもわたる譜読みが終わり、ペダル入れが終わり あとは部分練習で全体を整える作業に入りました 朝早くからカコカコ…と電子ピアノ …
「生きたい社会の作り方」という講演のサポートに参加させてもらって来ました 聴講される方々の子ども達をお預かりして2時間のお世話。 我が家の子ども達はとにかくおチビさんのお世話が大好きなのですが、お話の最初には サポートの …
“裏のお姉さん”にピアノのレッスンをつけてもらいたくて お手紙を書いて直接コンタクトした六男@中3 小学生の頃に数年間教えてもらったことがあるとはいえ 高学年になったときには当時没頭していたサッカ …
我が家の次女さん。ミヤコオチ後の毎日は 大好きなもの、こと、ひと、場所の確認作業 1mmも家にいなくて車中泊も厭わずとにかくアクティブ。 たぶん、一周まわるとわたしみたいに 独りでもぜんっぜん幸せ、ってことになるとは思う …