恋しい気持ち
家を巣立って行った子ども達のことを思うことは わたしはほとんど無いのですが 時折、胸のどこかがぎゅっとなったり まるで自分が空虚になって不安になったり 共に過ごした時を懐かしんで恋しくなったり そんな時はきっと 子ども達 …
家を巣立って行った子ども達のことを思うことは わたしはほとんど無いのですが 時折、胸のどこかがぎゅっとなったり まるで自分が空虚になって不安になったり 共に過ごした時を懐かしんで恋しくなったり そんな時はきっと 子ども達 …
治水というサインが何のことなのかよくわかりませんでしたがどうやら 痛みを辿ってそこに辿り着くように、とのことです 治水と言ってもそれはたぶん”気”の流れのことで わだかまり、つまりひとつ処に留まっ …
ここのところ、突然気になるなーというひとが浮かんできて どうしているかなとぼんやり思っていると 当の本人から連絡が来る、ってことが増えました すごーい(笑) で、だから?ってことなんだけど 知らない(笑) これがなんなの …
今年も最終月、師走に入り 巷ではあちこちでクリスマスソングが聴こえ始めました 本日お仕事がお休みなわたしも 末っ子とその上ちゃんのためにプレゼントを調達して来ました プレゼントのほかに、我が家恒例なのは もしかしたらこっ …
それは鏡のようなものだ、と言われますが その使い方がちょっと違うんじゃないかなと思うことがあるので 備忘録として書き留めておきます 例えばそれはヒステリックに誰かを叱りつける先生。 それは鏡ですよと言われ ああ自分の中に …
この世に起きる出来事のうち あなたを不快な気持ちにさせるもの それがあなたの目の前に置かれたとき ただ不快だという感情に揺れるより もう少し深くそれを感じてみるのも良いと思います (どーせ消えないんだし) 目に見える世界 …
本日両極端な場面に居合わせるという体験をして来ました 一方は県立高校の女性委員会研修会 各校から数名の参加があり総勢40名を超える”多忙な保護者”達が 休日の昼過ぎ、一堂に会するというunbeli …
なんでこのタイミングなのか、わたしはわかりませんが(笑) 出てきたのだから共有しようと思います。ではどうぞー いよいよ最後の勤務日となりました! 明日からは有給消化=初めての体験〜 朝から子ども達に 「ねえねえ、明日から …
2通、どうやら大切なようですので是非。 探し始めたとき、それは既に目の前に在りますが 知識や想念によってその尻尾を掴むことは出来ません ずいぶん前に、神さまは愛を知りたかったから世界を作ったと聞いたことがあります それは …
高3の息子が、「ずっと話したかったのに何故か機会が無かった」 と言って話してくれたことがあります ※この話をする前に、土地やひとに思いを結んだままの思念たちへ。 “良くないもの”というタグをつけた …